やさしいスタッフ
親しみやすい雰囲気
スタッフ全員女性だから小さなお子様も安心
赤ちゃんからご高齢の方まで
地域のみなさまの「目」を病気から守ります
日本眼科学会専門医
による
診療
日本眼科学会専門医である院長が、
宝塚・伊丹を中心とした地域の皆様の目を
様々な病気からお守りします。
スタッフ全員女性なので
小さなお子様も安心
宝塚市のなかがわ眼科のスタッフは
全員女性ですので、
小さなお子様も安心してご来院頂けます。
赤ちゃんからご高齢の方まで
気軽に通える眼科
なかがわ眼科ではどなたでも気軽に通えるように、
リラックスできる雰囲気作りを心がけています。
地域に密着した
眼科医療を提供
宝塚市なかがわ眼科の院長は小学校の校医も
務めています。宝塚・伊丹を中心とした
地域に密着した眼科医療を提供します。
総合病院など
大きな病院とも連携
手術が必要な方などには、
連携する総合病院など適切な医療機関を
ご紹介します。
![](http://nakagawa-eye.jp/wp-content/uploads/2023/08/greeting_img.png)
![](http://nakagawa-eye.jp/wp-content/uploads/2023/08/greeting_img_sp.png)
![](http://nakagawa-eye.jp/wp-content/uploads/2023/08/greeting_name.png)
なかがわ眼科のHPをご覧頂き、誠にありがとうございます。
なかがわ眼科はJR中山寺駅より徒歩7分の位置にあり、駐車場も5台分ご用意しておりますので、周辺地域にお住まいの方はもちろんのこと、遠方にお住まいの方でもスムーズにご来院頂けます。
なかがわ眼科は赤ちゃんからご高齢の方まで、どなたでも気軽にお越し頂ける医院です。
白衣を見ただけで泣いてしまうようなお子様でも安心して診療が受けられるように、トイレの内装を可愛くしたり、診察室にぬいぐるみを置いたりするなどして、リラックスできる雰囲気作りを心がけています。
スタッフは全員女性で、私も含めて子育てを経験した者がほとんどですので、小さなお子様だけでなく、一緒にご来院されたママ・パパにも配慮して診療させて頂きます。
また、車椅子の方や、お体が不自由な方などがご来院される際にも適切に対応致します。
なかがわ眼科は今後も、皆様のホームドクターとして地域に密着した眼科医療を提供して参ります。
「目がかすむ」「視野が狭くなった」「視力が低下した」などの症状をお感じになった時には、お気軽にご相談ください。
これらの症状は、目からのSOSかもしれません。手術が必要な方などには、連携する総合病院など適切な医療機関を紹介させて頂きます。ご本人様が気づかないうちに病気が進行している場合もありますので、「どうしようかな」と迷われずにまずは一度ご連絡ください。
笑顔溢れるスタッフが、心を込めたおもてなしで皆様をお迎えします。
![](http://nakagawa-eye.jp/wp-content/uploads/2023/08/information_title.png)
0797-82-6066
〒665-0874
兵庫県宝塚市中筋7丁目73-4
![](http://nakagawa-eye.jp/wp-content/uploads/2023/09/access_icon.png)
JR宝塚線「中山寺駅」
徒歩7分
診療時間 | 9:30~12:30 | 15:00〜18:00 |
---|---|---|
月 | ● | ● |
火 | ● | ● |
水 | ▲ | ▲ |
木 | / | / |
金 | ● | ● |
土 | ● | / |
日 | / | / |
祝 | / | / |
- ※第1水曜日休診です
- ※「初めてコンタクトレンズ」の処方を希望される方は診察終了1時間半前までに受付をお願いします
- ※「眼底検査」を希望される方は診察終了30分前までに受付をお願いします